- 2022年5月5日
- 2023年5月23日
- 20件
【ネット通販詐欺】「Hanaakari」「AIVIVID」の偽サイトに注意!
『Hanaakari』や『AIVIVID』というロゴのついた通販サイトにご注意ください。本物の販売店さんの偽物の可能性があります。怪しいと感じたサイトは、それ、詐欺サイトですよ。通販はやはり大手販売店からの購入をおすすめします。偽サイトが溢れまくっています!
『Hanaakari』や『AIVIVID』というロゴのついた通販サイトにご注意ください。本物の販売店さんの偽物の可能性があります。怪しいと感じたサイトは、それ、詐欺サイトですよ。通販はやはり大手販売店からの購入をおすすめします。偽サイトが溢れまくっています!
『明誠生活館』というロゴのある通販サイトにご注意ください!詐欺サイトの可能性があります。ロゴには大きな「M」の文字が。サイトの中身は他の詐欺サイトフォーマットと同じく、ありとあらゆるものが売られています。くれぐれも試しに買ってみよう、と思わないようご注意を。
『RODEO BROS』の偽物が現れました!ご注意ください。本物さんはれっきとしたファッションショップさんですが、偽サイトにはおもちゃから何からありとあらゆる商品が掲載されています。しかも他のショップより安い。怪しいと思ったら詐欺サイトを疑ってください!
『売優美』という何と読むかわからないロゴの通販サイトにご注意ください!ネット通販詐欺サイトは驚くほどネットの世界に溢れかえっています。中国っぽいから安いのかな?なんてことを思わないでください。人は都合の良いように考えるもの。危険です!
『田中箸店』や『塗料屋本』というロゴのあるショップにご注意ください!偽サイトの可能性があります。塗料屋本に限っては塗料屋本舗さんの店名をもじっているものだと思われます。もうメチャクチャや・・・。本物の販売店さんと間違えないようご注意を!
Aka屋という通販サイトにご注意ください!詐欺サイトの可能性があります。本物の販売店さんが存在しますので偽サイトと言っても良いでしょう。店舗ロゴは異なるようですが、恐らく店舗名を本物さんからパクっています。傍若無人、人を騙すためのサイトです!
『東山堂』の偽サイトにご注意ください!いや、そもそも偽サイトなのかどうかもわかりません。同じ店名のショップさんはおられますが、ロゴが異なります。詐欺サイトというのは本当にメチャクチャです。少しでも怪しければ購入は控えましょう。
『健楽美生活』というロゴのネット通販詐欺サイトが登場しました。そっくりな健楽美生活館という本物のショップさんが存在します。騙されないようにくれぐれもご注意ください。少しでも怪しさを感じたら詐欺サイトだと考えて良いです。
『スーツのアウトレット工場』の偽サイトにご注意ください!ロゴにはOUTLET FACTORYやいいものをよりお買い得に!と書かれていますが、全てパクってきた情報ばかりです。スーツ以外のものもたくさん掲載されている・・・ちぐはぐなサイトは詐欺を疑ってください。
店舗サイトのトップに『TSUTSUMI』とあるサイトにご注意ください!偽サイトの可能性があります。というか、本物のショップさん以外は全て偽サイトです。ますますブログに頂く詐欺サイト情報は増えています。怪しいサイトでは支払いはもちろんのこと、個人情報やカードの情報を入力しないようご注意ください。