★検索窓からブログ内検索を!どの記事でも結構ですので、コメント欄に詐欺情報をお寄せください★
ネット通販詐欺
CATEGORY

ネット通販詐欺

世に氾濫するネット通販詐欺。少しでも被害を減らすため詐欺サイト情報を集めます。皆様からの情報をお待ちしています!

  • 2025年10月30日
  • 0件

【ネット通販詐欺】Amazonの偽サイト?「Market」に注意!

【ネット通販詐欺】Amazonの偽サイト?「Market」に注意!   今回のネット通販詐欺情報はMarketです。左上のロゴにはそう書かれていますが、サイトの作りはAmazonそっくり。サイトの下帯にはAmazonともはっきり書かれています。   ネット通販詐欺サイトは、基本的 […]

  • 2025年10月26日
  • 6件

【ネット通販詐欺】「FUZ通販サイト」という通販サイトに注意!

【ネット通販詐欺】「FUZ通販サイト」という通販サイトに注意!   今回のネット通販詐欺情報はFUZ通販サイトです。   ネット通販詐欺サイトは、基本的に決まったフォーマットを用いています。そのフォーマットに本物の店舗のロゴやオリジナルのロゴ、意味不明のワンポイントロゴなどを使用 […]

  • 2025年10月18日
  • 1件

【ネット通販詐欺】「Epact販売店」という通販サイトに注意!

【ネット通販詐欺】「Epact販売店」という通販サイトに注意!   今回のネット通販詐欺情報はEpact販売店です。   ネット通販詐欺サイトは、基本的に決まったフォーマットを用いています。そのフォーマットに本物の店舗のロゴやオリジナルのロゴ、意味不明のワンポイントロゴなどを使用 […]

  • 2025年10月15日
  • 0件

【ネット通販詐欺】「JAL」という通販サイトに注意!

【ネット通販詐欺】「JAL」という通販サイトに注意!   今回のネット通販詐欺情報はJALです。あの日本航空のJALマークですね。通販サイトがあるの?って思うはずです。   ネット通販詐欺サイトは、基本的に決まったフォーマットを用いています。そのフォーマットに本物の店舗のロゴやオ […]

  • 2025年10月14日
  • 1件

【ネット通販詐欺】「Parade」の偽サイトに注意!

【ネット通販詐欺】「Parade」の偽サイトに注意!   今回のネット通販詐欺情報はParadeです。ロゴにはワシントン靴店 楽天市場店と書かれています。   ネット通販詐欺サイトは、基本的にある程度決まったフォーマットを用いています。そのフォーマットに本物の店舗さんのロゴやオリ […]

  • 2025年10月14日
  • 0件

【ネット通販詐欺】「preco cirico」の偽サイトに注意!

【ネット通販詐欺】「preco cirico」の偽サイトに注意!   今回のネット通販詐欺情報はpreco cirico(プレコチリコ)です。ロゴには商品はことばと書かれています。最初に情報をいただいたURLではスマホで見るとSUPERⅡというロゴに早変わりします。   ネット通 […]

  • 2025年9月25日
  • 11件

【ネット通販詐欺】「SHIRO&NANA」の偽サイトに注意!

【ネット通販詐欺】「SHIRO&NANA」の偽サイトに注意!   今回のネット通販詐欺情報はSHIRO&NANAです。   ネット通販詐欺サイトは、基本的にある程度決まったフォーマットを用いています。そのフォーマットに本物の店舗さんのロゴやオリジナルのロゴ、意味不明のワンポイント […]

  • 2025年9月24日
  • 3件

【ネット通販詐欺】「DOORSEOUL」の偽サイトに注意!

【ネット通販詐欺】「DOORSEOUL」の偽サイトに注意!   今回のネット通販詐欺情報はDOORSEOULです。サブタイトルとして正規品100%韓国直送 韓国ブランド人気アイテムや韓国限定THE NORTH FACEアイテムなどを取り扱うセレクトショップですと大きく書かれています。 &n […]

  • 2025年9月23日
  • 3件

【ネット通販詐欺】「syvcsa」という通販サイトに注意!

【ネット通販詐欺】「syvcsa」という通販サイトに注意!   今回のネット通販詐欺情報はsyvcsaです。   ネット通販詐欺サイトは、基本的に決まったフォーマットを用いています。そのフォーマットに本物の店舗のロゴやオリジナルのロゴ、意味不明のワンポイントロゴなどを使用し、商品 […]

  • 2025年9月21日
  • 0件

【ネット通販詐欺】「Juzu」という通販サイトに注意!

【ネット通販詐欺】「Juzu」という通販サイトに注意!   今回のネット通販詐欺情報はJuzuです。ロゴがかすれているのでJitzuなどと読んだりする方もおられるはずです。   ネット通販詐欺サイトは、基本的に決まったフォーマットを用いています。そのフォーマットに本物の店舗のロゴ […]

>活ノートでつながる。

活ノートでつながる。

記事にはお気軽にコメントをどうぞ!

ブログ『活ノート』シリーズ
・活ノート
・詐欺情報をまとめるブログ。by活ノート
・コミュボード。by活ノート

ブログランキングに参加中です。
順位の確認はこちらです。