【2023年10月~最新版】ネット通販詐欺・偽サイトまとめ
katsuです。
本サイトは詐欺サイト個々の新規紹介記事、及びコメント返信休止中ですが、ありがたいことに皆様から未だたくさんの情報を頂いています。なので月ごとに新しいロゴの詐欺サイトだけは紹介させていただくことにしています。
最近「いいな」と思ったスマートウォッチがあり、型式で検索してみました。結構マニアックなもののはずなのに、たくさんの通販ページが。下位の方まで探してみると・・・出るわ出るわ、詐欺サイトや偽サイトが山盛りです。
ここで慎重な人ならたくさんの情報を集めるのでしょうが、やはり詐欺サイトの魅力はその価格です。「ひょっとしたら安く買えるんじゃないか」「ダメだったとしてもこの価格なら諦められるな」と思ってしまったら終わりです。
未だにたくさんのご質問コメントやお問い合わせをいただきますが、皆さんが発見されたサイトは全て詐欺サイトです。(あまりの数に返信しておりません。)人はどうしても信じてみたくなるものなのでしょう。しかし、怪しいサイトは全て詐欺サイトなのです。絶対に大丈夫、少し高いけど安心できる。そんなサイトから購入するようにしてください。
さて、それでは2023年10月にいただいた新しいロゴのサイトを紹介していきましょう。
今月はSUNDAYLESSというサイトから紹介します。URLも店名とほぼ共通になっているため少し判別がつきにくいサイトになっています。僕がこのブログで「第三のフォーマット」と呼んでいるサイトです。情報をいただいた匿名さんも迷われたことでしょう。決して振り込みやクレジットカードの番号を伝えないようにお願いします。
最後に。ここに掲載している情報はすべて詐欺サイト、偽サイトの情報です。場合によっては正規店舗さんのロゴや会社情報をそのままパクっている場合があります。本物のサイトさんは全く関係ありませんのでご注意ください。
↓ネット通販は信頼できるサイトから↓
SUNDAYLESS
店舗ロゴ:SUNDAYLESS
パソコン表示
スマホ表示
最初に情報を頂いたURL
https://sundayless.cfd/
上記URLに掲載されている虚偽の経営者情報
販売業者 株式会社イエルバ
販売責任者 光杉幸平
所在地 大阪府大阪市西区北堀江1-10-13
電話番号 050-5372-4443
FAX番号
メールアドレス haremend555@soogoom.com
スマホからサイト先を観覧
支払い方法のサイトが詐欺のフォーマットと同じ。
注文時、支払い方法の選択が出来ない。受注メールで支払い方法が銀行振込に。
にも関わらず、振込み先の情報記載無し。
クレジット払い希望の為メールにて問い合わせした所キャンペーン中の為、銀行振込のみの対応との事。
メールの宛名 宮崎雅子
メールの最後に下記の記載あり。
于2023年10月7日周六 18:26写道:
日本では使わない文字。
こちらは詐欺サイトでしょうか?
振込先の記載が無かったので支払いはしていませんが個人情報は連絡済みの状態です。
ディスカウントストア
店舗ロゴ:ディスカウントストア
パソコン表示
スマホ表示
最初に情報を頂いたURL
https://nxksou.samepeak.top/
上記URLに掲載されている虚偽の経営者情報
会社名 ベスト・アンサー株式会社
代表者 坂井剛
所在地 福岡県久留米市梅満町1167-31F
お問い合わせ電話番号 0942559397
お問い合わせファックス番号 0942559397
お問い合わせメールアドレス cncut@awaytake.site
また、みつけました。
WF-JP DIQIYUANSU
店舗ロゴ:WF-JP
店舗ロゴ(もうひとつの):DIQIYUANSU
パソコン表示
スマホ表示
最初に情報を頂いたURL
https://mnvugz.greymake.top/
上記URLに掲載されている虚偽の経営者情報
販売業者 添田幸太郎
メールアドレス reysvd@fourricey.com
販売責任者 添田幸太郎
所在地 福岡県春日市大和町2-9-1-501
電話番号 092-982-6572
こんにちは初めまして、聞いたことがないこちらのサイトで気になる商品が相場の3~4割安く売られていたので、会社概要を見てみましたが詐欺サイトかもしれないと思いコメントさせていただきました。違和感があるのは、販売業者の名前と電話番号を検索すると違う会社で農産物の販売や楽天市場で重機のバッテリーの販売を行っているというところです。ご紹介したサイトのことはほかに検索では引っかからず見当がつきません。いかがでしょうか?よろしくお願いいたします。
さいごに
このブログは皆様からの情報のみで成り立っているブログです。いつもたくさんのコメント、ありがとうございます。
とはいえ、いただくコメントの数には波があります。それは詐欺サイトの増減によるものかもしれませんし、僕のブログの検索されやすさ(ドメインパワーといいます)の変動かもしれません。
詐欺サイトによる被害は決して個人だけの問題ではなく、日本国民を相手にした大がかりな犯罪だと言って良いでしょう。騙されたお金は戻りませんが、今後の被害を無くすことで詐欺グループへダメージを与えることは可能なはずです。
今後の被害を減らすため、皆様のお力をお貸しください。
当ページをどこに宣伝(?)していただいても結構です。また、ぜひコメント欄に詐欺情報(特にURLや騙されたor騙されそうだった状況)をください。立派なデータベースになるはずなんです。今後とも当ブログを宜しくお願いいたします。