★検索窓からブログ内検索を!どの記事でも結構ですので、コメント欄に詐欺情報をお寄せください★
スクリーンショット 2025-04-13 115657

【ネット通販詐欺】「Augur通販サイト」という通販サイトに注意!

【ネット通販詐欺】「Augur通販サイト」という通販サイトに注意!

 

今回のネット通販詐欺情報はAugur通販サイトです。

 

ネット通販詐欺サイトは、基本的に決まったフォーマットを用いています。そのフォーマットに本物の店舗のロゴやオリジナルのロゴ、意味不明のワンポイントロゴなどを使用し、商品情報は詐欺サイト間で共通の巨大データベースを利用していると考えられます。

 

このAugur通販サイトは、検索しても本物のショップは見つかりません。恐らく詐欺グループが制作したオリジナルの偽サイトです。サイトに表示されているAugur通販サイトという店舗タグは内容とは一切関係しておらず、会社情報のページを開くと全く別の怪しい情報が表示されます。これは他社の情報や個人情報を盗用したものが使用されることが多いようです。

 

また、詐欺サイトは詐欺用の偽銀行口座を準備し、そこに振り込みをさせる手口が多いです。その銀行口座名は個人名や外国人の名前がほとんどです。そして、クレジットカードの情報を入力させるタイプの詐欺サイトもあるので注意が必要です。さらに最近では、PayPay決済、ビットキャッシュ、LINE交換から出金させる手口も発生しています。

 

詐欺サイトのトップページは以下のような感じです。(最初に鬱次郎さんからいただいたURLの情報です)

 

パソコン表示:

スクリーンショット 2025-04-13 115657

 

スマホ表示:Augur通販サイト

スクリーンショット 2025-04-13 115901

 

パソコンで表示したとき、タブには「古川 孝彦E-Shop 人気売れ筋商品の住まい、インテリアがネット最安値販売中!チャリティーは今だけ大特価セール中!高速配送!」などと表示されています。昔はパソコンとスマホで異なる店舗ロゴが使用されることが多かったですが、最近はパソコン、スマホともに共通の表示となっている場合がほとんどです。スマホの場合は画面が小さいので情報量が少なく、特に騙される可能性が高いため注意が必要です。

 

それでは皆様から頂いた詳細情報を以下にまとめます。

 

↓ネット通販は信頼できるサイトから↓

---★katsuのおすすめ★---
通販は大手販売店をおすすめします!
あまり知られていない
お買い得品へのリンクはこちらです。

Amazon
Amazon-logo

↓ここからチャージして購入すると更にお得!意外と皆さん知らないはず。
Amazon-charge
楽天市場
rakuten_DEAL

Yahoo!ショッピング
Yahoo_banner

 

 

以下の情報は詐欺サイトの掲載内容を転記しています。場合によっては本物の住所氏名等が勝手に使用されている場合があります。盗用を確認された場合は削除しますので、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

 

Augur通販サイトの詐欺サイト情報

https://augur.servefy.my/

掲載されている虚偽の経営者情報

会社名 古川 孝彦E-Shop
代表者 田村知甫
所在地 埼玉県 さいたま市 大宮区  上小町 352-1 安藤ビル 3階
お問い合わせ電話番号 08070500527
お問い合わせファックス番号 09098609941
お問い合わせメールアドレス tatsuei@guare.wiki

 

経営者情報はこのようなイメージで掲載されています。詐欺サイトはなぜか似通ったフォーマットで会社情報が書かれています。(数パターンあるため他記事も参照ください。)

スクリーンショット 2025-04-13 115849

 

情報提供者様のコメント
鬱次郎さん

いつもは警戒するのに、どうしても欲しかった本があって住所氏名電話番号を登録してしまってうなだれています。銀行振込にしたのでカード情報を登録はしてませんが。

会社名
高見 明子E-Shop
設立
2010年8月
資本金
1,000万円
代表者
豊田弘幸
所在地
千葉県 市川市 田尻2-11-11
お問い合わせ電話番号
0463910918
お問い合わせファックス番号
0427383351
お問い合わせメールアドレス
sumio@minon.ink
ストアURL
augur.servefy.my
免許・許可証 その他
<その他免許> 記載の電話番号は配送窓口となりますので、お電話では商品に関するご質問やクレームの対応が一切出来かねます。 必ずメール(sumio@minon.ink)にてご連絡ください。
従業員数
121名
営業種目
日用品雑貨類等の小売業
生産拠点
東北(福島)、関東(群馬)、福光、高岡、氷見、浜松(磐田・浜北)、新湊、金型(新湊・氷見)
沿革
2002年7月 Yahoo!ショッピング店 出品
2002年7月 アマゾン 出店
2002年7月 自社サイト(本店)オープン

 

 

---★katsuのおすすめ★---
この情報はお役に立ちましたか?
ぜひこの大手のお得品サイトで検索を!

Amazon
Amazon-logo

↓ここからチャージして購入すると更にお得!意外と皆さん知らないはず。
Amazon-charge
楽天市場
rakuten_DEAL

Yahoo!ショッピング
Yahoo_banner

 

さいごに

 

ここまで記事をご覧いただきありがとうございます。

 

私自身、ネット通販詐欺に騙され、その情報をメインブログ『活ノート』に掲載し、皆様から驚くほど多くの情報を頂くことになりました。こうして完成したのがこの『詐欺情報をまとめるブログ』です。

 

当ブログは皆様からの情報により成り立っています。最近は本業が忙しく、なかなか取りまとめられていませんが、少しずつ記事にしていきたいと思います。

 

ぜひコメント欄に皆様からの詐欺情報をお寄せください。

 

多忙のため返信できない場合もありますが、当ブログに掲載していないロゴの詐欺サイトについては新規記事として取り上げていきたいと思います。

 

最後に、ブログ運営は非常に大変です。多量の広告掲載をお許しください。そして、今後の正しい通販は当サイトの広告を参照いただけますと嬉しいです。今後ともご協力をお願いいたします。

 

katsu
ブログ運営を助けてください!こちらの応援特設ページへ。

こちらの記事も合わせてどうぞ

・このブログを始めた理由
・詐欺サイトの特徴と見分け方

・詐欺に遭ったときの対処方法


ブログランキング参加中!

現在の順位を確認!

詐欺を本気で無くしたい。
だからこそ、
このブログを応援!
>活ノートでつながる。

活ノートでつながる。

記事にはお気軽にコメントをどうぞ!

ブログ『活ノート』シリーズ
・活ノート
・詐欺情報をまとめるブログ。by活ノート
・コミュボード。by活ノート

ブログランキングに参加中です。
順位の確認はこちらです。