★検索窓からブログ内検索を!どの記事でも結構ですので、コメント欄に詐欺情報をお寄せください★
コメント 2020-04-08 201618

【ネット通販詐欺】「Reiseido」という通販サイトに注意!

【ネット通販詐欺】「Reiseido」という通販サイトに注意!

 

さて、今回のネット通販詐欺情報はReiseidoというサイトです。

 

こちらのサイトはパソコン、スマホともに同じ店名「Reiseido」で運用されています。これまで詐欺フォーマットはパソコン、スマホで異なる店名が表示される場合が多いのですが、こちらのサイトは共通になっています。僕が「第二のフォーマット」と呼んでいるものですね。

 

最近はこの「第二のフォーマット」が標準になりつつあるように思えます。パソコンで見てもスマホで見ても違和感がほとんど無く、初見であればよほど疑ってかからない限りは詐欺だとわかりません。



Reiseidoの詐欺サイト情報

https://www.hiibokusa.fun/

⇒このサイトは’20.4.27にアクセス不可になりました!

パソコン表示:Reiseido

コメント 2020-04-08 201618

 

スマホ表示:Reiseido(パソコン表示と同じ)

コメント 2020-04-08 201714

 

経営者情報

会社名 株式会社Reiseido
所在地 〒6011373 京都府京都市伏見区醍醐中山町8
お問い合わせ窓口 楮山 純平(インターネット販売部)
店舗連絡先 giriku@yodayusunai.jp

 

情報提供者様のコメント
被害者のひとりさん

ewokというショップは先週のうちに検出していました。URLはこれとは違い、すでに削除されています。これまで収集したURLですでに削除されたものが結構あるのですが、取り締まられたのとは違う気がしています。これらのサイトは使い捨てで、商品を送らない以上、入金されてから詐欺だと確定されるまでの時間はあまりないので、一人、二人騙せたらそこで廃棄するのかもしれません。私が先週見つけたものもこちらのものも、ドメイン登録は今年2月で比較的新しいようですが、ewokというこの詐欺ショップの内容そのものは、昨年には、すでに出回っていた形跡があります。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12214641692

ewokはスターウォーズのキャラクターで、ほかの意味はないと思います。英和辞典にもそのように出ていますので、映画で創造された名称でしょう。詐欺サイトに騙される危険が高くなるのは、使われているロゴがある程度洗練されている場合です。このロゴは、Logopondというロゴ・ギャラリーサイトに出ているもので(ロゴ部分を画像保存してからGoogleの画像検索にかけました)、個人のショップや、会社のメッセージングプラットフォームのロゴにも使われています。Daniel Bodea という人のデザインだそうです。
https://logopond.com/Kreatank/showcase/detail/286804
https://www.kreatank.com/about

grateful bird というサイトもこちらで取り上げ済みですが、あのロゴもフリーのロゴとしてほかの場所に出ていました。grateful bird の右側に書いてある「VITA TOPO」は、全く無関係のドイツのカードゲームの商標です。ほかにも、ロシアやウクライナのショップのロゴを盗んでいますが、デザインコンクールで1位になったものなどもあるので、そこにうっかり惹かれると油断の原因になりそうです。

Nekokinですが、あのロゴとフォントの組み合わせは、こちらですでに取り上げているAttasaやSushikoikiと同じテンプレートでしょう。同じパターンのものが他にもあります。Kyogashi、Kutsuhimo、Reiseidoなどですが、まだお送りしていませんでしたか? これらは、ショップ名とドメイン名が同一ではないので、単独サイトではなく、複製が作られている可能性は大いにあります。実際、Reiseidoは複数見つかっています。
https://www.hiibokusa.fun/
https://www.nisenkoku.fun/
https://www.kachinkan.fun/

この数日で、ショップ名とドメイン名が同一の単独サイトを600件近く検出しました。いくつかのテンプレートが繰り返し使われているので、これを整理してブログに上げられたらと思っています。まだ数日先になると思いますが、これらは最近できたもののようなので、なるべく早く公開したほうが良いと思っています。

 

被害者のひとりさんはこれからブログを立ち上げられるとのこと。同様のブログが立ち上がるのは嬉しく思います。こればかりは競争というわけではなく、少しでも詐欺被害が無くなれば、と切に感じますね。僕はあまり深く調査したことはありませんが・・・詐欺サイトは本当に星の数ほど存在しているのですね。今まで掲載してきたのが氷山の一角だと思うと怖くなります。

 

↓ネット通販は信頼できるサイトから↓

 

「Reiseido」は他にも!

https://www.nisenkoku.fun/
⇒このサイトは’20.4.27にアクセス不可になりました!
会社名 株式会社Reiseido
所在地 〒6011373 京都府京都市伏見区醍醐中山町8
お問い合わせ窓口 楮山 純平(インターネット販売部)
店舗連絡先 giriku@yodayusunai.jp

https://www.kachinkan.fun/
⇒このサイトは’20.4.27にアクセス不可になりました!

会社名 株式会社Reiseido
所在地 〒6011373 京都府京都市伏見区醍醐中山町8
お問い合わせ窓口 楮山 純平(インターネット販売部)
店舗連絡先 giriku@yodayusunai.jp

 

さいごに

さて、今回はReiseidoというサイトを紹介しました。よくあるタイプの詐欺サイトですが、「第二のフォーマット」と呼んでいる詐欺と判別しづらいサイトでもあります。

 

特に会社名と店舗ロゴが一致しているのがタチの悪いところでしょうか。古いフォーマットは店舗ロゴと会社名が一致していない場合がほとんどなのですが、こうして一致されてしまうと更に騙されやすくなります。

 

ただ、パターンは決まっていますので慣れればすぐにわかります。騙されないためにも「自分は騙されないから大丈夫」などと思わず、一度詐欺サイトを見ておいて損は無いと思います。詐欺サイトの存在を知っておくだけでも価値があるはずですよ。

 

katsu
ブログ運営を助けてください!こちらの応援特設ページへ。

こちらの記事も合わせてどうぞ

・このブログを始めた理由
・詐欺サイトの特徴と見分け方

・詐欺に遭ったときの対処方法


ブログランキング参加中!

現在の順位を確認!

おすすめ
ネット通販詐欺から家族を守ろう!

>活ノートでつながる。

活ノートでつながる。

記事にはお気軽にコメントをどうぞ!

ブログ『活ノート』シリーズ
・活ノート
・詐欺情報をまとめるブログ。by活ノート
・コミュボード。by活ノート

ブログランキングに参加中です。
順位の確認はこちらです。