- 2023年12月17日
- 2023年12月24日
- 2件
【ネット通販詐欺】「coolshop」という通販サイトに注意!
【ネット通販詐欺】「coolshop」という通販サイトに注意! さて、今回のネット通販詐欺情報はcoolshopです。 ネット通販詐欺サイトは、基本的にある程度決まったフォーマットを用いています。そのフォーマットに本物の店舗さんのロゴやオリジナルのロゴ、意味不明のワンポイ […]
【ネット通販詐欺】「coolshop」という通販サイトに注意! さて、今回のネット通販詐欺情報はcoolshopです。 ネット通販詐欺サイトは、基本的にある程度決まったフォーマットを用いています。そのフォーマットに本物の店舗さんのロゴやオリジナルのロゴ、意味不明のワンポイ […]
【ネット通販詐欺】「Xayix」という通販サイトに注意! さて、今回のネット通販詐欺情報はXayixです。(※Xayixというロゴの詐欺サイトは23年9月のまとめ記事に掲載済みですが、今回単独記事として再執筆します。) 何と読むのでしょう?シャイックス?読み方すらわからな […]
【ネット通販詐欺】「BIN専門ショップ」という通販サイトに注意! さて、今回のネット通販詐欺情報はBIN専門ショップです。 ネット通販詐欺サイトは、基本的にある程度決まったフォーマットを用いています。そのフォーマットに本物の店舗さんのロゴやオリジナルのロゴ、意味不明のワン […]
『明誠生活館』というロゴのある通販サイトにご注意ください!詐欺サイトの可能性があります。ロゴには大きな「M」の文字が。サイトの中身は他の詐欺サイトフォーマットと同じく、ありとあらゆるものが売られています。くれぐれも試しに買ってみよう、と思わないようご注意を。
『売優美』という何と読むかわからないロゴの通販サイトにご注意ください!ネット通販詐欺サイトは驚くほどネットの世界に溢れかえっています。中国っぽいから安いのかな?なんてことを思わないでください。人は都合の良いように考えるもの。危険です!
子供服Beeの偽サイトにご注意ください!本物の販売店さんはその名の通り子供服の写真が並ぶ暖かいサイトですが、偽物は子供服以外の商品も掲載しています。そして値段が安かったりフリマサイトの商品だったり。少しでも怪しさを感じたらアウトです!値段に騙されないでください。
楽天市場などに出店されている『DearLIFE』さんの偽サイトにご注意ください!詐欺かどうか判別しようとしてネットで検索しても本物のショップさんがヒットしてしまうという寸法です。詐欺サイトの検索には必ず「詐欺」や「偽サイト」の言葉を含めるようにしましょう。検索のコツ。
『華盛通商』と書かれたサイトにご注意ください!本物のショップさんを模した詐欺サイトの可能性があります。偽サイトに騙されないようご注意を!本物は「カセイショップ」と書かれたロゴ。ロゴ自体も詐欺グループが作り上げている可能性があります。最近のトレンドとも言える詐欺サイト、危険です!
GOLDJAPANの偽サイトが現れました!見た目は本物にかなり近くなっています。騙されないようにご注意ください!最近はサイト内にトロイの木馬が仕込まれている場合があります。そんなことをすると詐欺サイトとしては逆効果なはずですが。詐欺グループも「どうすれば人を騙せるか」を模索しています。騙されないように注意を!
『あなたが』というロゴのついた通販サイトにご注意ください。詐欺ですよ!堂々とおかしな店舗名をつけたものです。いくら安くても中身が怪しければそれは詐欺サイトです。少しでも違和感を感じたら、それも詐欺サイトです。溢れる詐欺に騙されないでください!