【ネット通販詐欺】「BbIWKA」という通販サイトに注意!
さて、今回のネット通販詐欺情報はBbIWKAです。
これまでの詐欺サイトと同様に、同じURLで2種類の店名が存在します。パソコンで見るとBbIWKA、スマホで見ると別の店名になります。URLによってパソコン、スマホの店名の組み合わせは様々です。
パソコン表示:BbIWKA
ロゴは何と読むかわかりづらく、人によっては「BHWKA」だったり「BbIWKA」と読む可能性もあります。ただ、ネットで検索するとBBIWKAでとある中国のサイトがヒットしましたので、こちらが正しい(?)店舗名にされているようですね。
同じロゴが使われています。
BbIWKAの詐欺サイト情報
https://www.hellowaiter.shop/
スマホ表示:PERFECT LIFE パーフェクトライフ
掲載されている虚偽の経営者情報
販売業者 九工建設株式会社
販売責任者 野村 眞一
所在地 〒5620015大阪府箕面市稲7-15-17 キャッスルワンビル1F
電話番号 0727348078
FAX番号 0727348079
メールアドレス free@echiryouin.com
確認取れました、ありがとうございます。
2020年9月末支払い、10月初旬発送のはずが今日は既に21日。メール問い合わせにも返信ある訳ないですよね。
私が買ったサイトもパーフェクトライフ。
サイトはじにちっちゃく書いてある。
¥17,710。オートバイのグラブでした。
会社概要みれば実在の大分の建築会社だし、住所大阪だし、、、なんかランダムに入れ替るシステムなんですかね?国内市場価格の約半額ですものねー、しっかりしろよ50手前のオッサンのくせに、情けない。
キチンと行動を起こすあなたは立派です。ありがとうございました。
たーぱんさんが騙されてしまうのも無理はありません。間違いなく騙される方が悪いのではなく、騙す方が悪いんです。ただ、ここまで詐欺サイトが無くならず増殖しているとなると自分の身は自分で守るしかないのも事実です。支払いから約3週間経っているとなるとお金は口座に残っていないでしょう。そしてサイトは平然と残っている。これが詐欺サイト、この危険性をよく知っておく必要がありますね。
↓ネット通販は信頼できるサイトから↓
さいごに
さて、今回はBbIWKAというサイトを紹介しました。
どうやら元となっているのは中国の別サイトのようですね。中国人であれば、見た瞬間に「このサイトは他のをパクっているな」とわかるのかもしれません。このあたり、日本人をバカにしたような言動が見られる気もします。
この記事を書いている最近、ダイソンの偽サイトが現れたとニュースで報道されました。消費者センターが注意喚起しているのだとか。
有名サイトだけではなく、こういったサイトが溢れていることもしっかり注意喚起してほしいものですね。いつまでの日本人が食い物にされないよう、とにかく詐欺サイトの存在周知をすすめていくべきです。
こちらの記事も合わせてお読みください!
・詐欺サイトの特徴と見分け方
・詐欺に遭ったときの対処方法
・このブログを応援くださる方へ
☆「コミュボード」にも詐欺情報を提供くださる方はこちら。
☆「本当にいいもの」を集めたkatsuのメインブログはこちら。
※下のシェアボタン・コメント欄から情報の共有にご協力を!