【ネット通販詐欺】「GUILLOTINE」という通販サイトに注意!
さて、今回のネット通販詐欺情報はGUILLOTINEです。
これまでの詐欺サイトと同様に、同じURLで2種類の店名が存在します。パソコンで見るとGUILLOTINE、スマホで見ると別の店名になります。URLによってパソコン、スマホの店名の組み合わせは様々です。
パソコン表示:GUILLOTINE
GUILLOTINEの詐欺サイト情報
https://www.shibauma.xyz/
⇒このサイトは’21.1.3にアクセス不可になりました!
スマホ表示:VESELNICKAYA
経営者情報
販売業者 株式会社ハロゲン
販売責任者 井原 香織
所在地 〒8330031福岡県筑後市山ノ井708-3
電話番号 0942656876
FAX番号 0942656876
メールアドレス deal@truckmjk.com
引越し前に注文した家具、引越してからも届かず。メールを数通送るも返答なし、電話も繋がらず、謎のロゴを検索したところこちらへ辿り着きました…初めて騙され情けないです。
https://www.shibauma.xyz/ です。
皆さまお気を付けください。
[支店名] 南浦和支店(店番121)
[口座番号] 普通 0677663
[振込先] ダム テイ フン
————————————————————-
※振込手数料はお客様負担となります。
※在庫商品ですのでご入金の確認が出来次第発送致します。
尚、ご入金名義がご注文者様と異なる場合は必ずご連絡頂きます様、宜しくお願い致します。
ご注文確認メール到着後、3営業日以内にご入金のない場合はご注文をキャンセルとさせて頂きます
下記のご注文を承りました。内容にお間違いがないかご確認くださいませ。
————————————————————————-
【支払方法】 銀行振込前払い
【配送方法】 佐川急便
新しい生活に向けて引っ越し。引越し先に新しいものを揃えて心機一転、という場面でしょうか。ネット通販詐欺はそんな新しい生活をも簡単に奪ってしまいます。あじさいさんのコメントを読んで僕もなんだか苦しい気持ちになりました。騙されたことが悪いのではなく、明らかに騙すほうが悪いです。(当たり前すぎるけど)ぜひ気を落とさず、新しい生活を迎えて頂きたいですね。
↓ネット通販は信頼できるサイトから↓
さいごに
このGUILLOTINEというサイト、最初は何と読むのかわかりませんでした。調べてみると・・・
ギロチン
でした。思わず「ひっ」と声が出るほど怖かったです。こうして英単語で見るとわからないものですね。「N」が図柄になっているので、最初はなんとかTIMEかな、と思ったのですが・・・。
よく見るとこの「N」は完全にギロチンの絵柄ですね。これに気づいてまた「ひっ」となりました。怖すぎです。詐欺サイトとはいえ、こんな店舗名をつけるとはふざけていますね。いや、詐欺サイトだからこそか。
こちらの記事も合わせてお読みください!
・詐欺サイトの特徴と見分け方
・詐欺に遭ったときの対処方法
・このブログを応援くださる方へ
☆「コミュボード」にも詐欺情報を提供くださる方はこちら。
☆「本当にいいもの」を集めたkatsuのメインブログはこちら。
※下のシェアボタン・コメント欄から情報の共有にご協力を!