★検索窓からブログ内検索を!どの記事でも結構ですので、コメント欄に詐欺情報をお寄せください★
スクリーンショット 2022-01-26 222107

【ネット通販詐欺】「みんなのすまほ」の偽サイトに注意!

【ネット通販詐欺】「みんなのすまほ」の偽サイトに注意!

 

さて、今回のネット通販詐欺情報はみんなのすまほです。

 

これまでの詐欺サイトと同様に、同じURLで2種類の店名が存在するタイプのフォーマットが使われているサイトです。パソコンで見るとみんなのすまほ、スマホで見ると別の店名になる場合があります。URLによってパソコン、スマホの店名の組み合わせは様々です。

 

調べてみるとどうやら本物のショップさんみんなのすまほが存在しますね。楽天市場などに出店されているスマホやスマホケースなどのアクセサリを取り扱われているショップさんです。こちらのロゴがそのままパクられていますので偽サイトと考えて良いでしょう。

 

ただ偽物の方はスマホや携帯電話だけでなく、ありとあらゆる商品情報を掲載しています。本物のショップさんの口コミや評判、画像などで誤った判断をしないよう注意が必要です。

 

パソコン表示:みんなのすまほ

スクリーンショット 2022-01-26 222107

 

↓ネット通販は信頼できるサイトから↓

 

以下の情報は詐欺サイトの掲載内容を転記しています。場合によっては本物の住所氏名等が勝手に使用されている場合があります。盗用を確認された場合は削除しますのでお問い合わせフォームよりご連絡ください。

 

みんなのすまほの詐欺サイト情報

https://www.codifyfaculty.biz/

スマホ表示:みんなのすまほ(PC表示と同じ)

スクリーンショット 2022-01-26 222137

 

掲載されている虚偽の経営者情報

販売業者    株式会社 はぎのやしいな
販売責任者   三桥朝美
所在地     富山県高岡市木津605-1
電話番号    076-431-4950
FAX番号
メールアドレス xwdhiu@landscaped.work

 

情報提供者様のコメント
匿名さん

https://www.codifyfaculty.biz/index.php?main_page=login&zenid=eb6ibp2lkk08lmid2v2p30jpr2

このサイトでの購入のため、スマホメール、電話、住所登録をしてしまったのですが、支払方法を選択するようなステップがなく終了したため、再度、ログインしようとしたら、マカフィーインターネットセキュリティで不審なサイトですが出るようになりました。メール等の返信はありません。注文商品が送られてきて、高額請求だった場合、どのように対処したらいいでしょうか。

お問い合わせ方法
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。

株式会社 はぎのやしいな-生活雑貨ショップ|https://www.codifyfaculty.biz/
富山県高岡市木津605-1

営業…平日09:00~18:00(土日祝日は休業日)

xwdhiu@landscaped.work

 

支払い方法を選ばないまま登録が終了し、その後のメールで「振り込みのみ」として口座情報を伝えてくる。これが詐欺グループの手法のひとつでメジャーなものと言って良いでしょう。恐らく高額商品が送られてくるような面倒なことを詐欺グループはやりません。ですが粗悪品を送りつける詐欺サイトが存在するのも事実。覚えのない荷物は受け取り拒否する勇気も必要になります。

 

---★katsuのおすすめ★---
この情報はお役に立ちましたか?
ぜひこの大手のお得品サイトで検索を!

Amazon
Amazon-logo

楽天市場
rakuten_DEAL

Yahoo!ショッピング
Yahoo_banner

 

「みんなのすまほ」の偽サイトは他にも!

https://plaicenone.store/
PC表示:みんなのすまほ スマホ表示:PC表示と同じ
販売業者    株式会社 ジンチー
販売責任者   菊池 万理江
所在地     大阪府茨木市西駅前町4-39
電話番号    072-638-3687
FAX番号
メールアドレス eleanore@cloudhill.asia

https://henceform.online/
PC表示:みんなのすまほ スマホ表示:PC表示と同じ
販売業者    株式会社ユリ
メールアドレス machivenee@elevenmerry.fit
販売責任者   大北佳宏
所在地     東京都練馬区谷原5-9-4
電話番号    03-5393-1332

 

さいごに

さて、今回はみんなのすまほ偽サイトを紹介しました。検索するときはみんなのスマホと片仮名で検索される方も多いかもしれませんね。

 

今のところ詐欺サイトはかなりの違和感を漂わせていますが、詐欺サイトがもしスマホだけを取り扱っていたらと思うとゾッとします。いかにも本物のショップのように見えてしまいますからね。

 

今のところ詐欺サイトは機械的に運営されているだけで、ロゴの意味とショップの中身が合っていないことがほとんどです。違和感を感じたらまず検索、相談が第一です。

 

katsu
ブログ運営を助けてください!こちらの応援特設ページへ。

こちらの記事も合わせてどうぞ

・このブログを始めた理由
・詐欺サイトの特徴と見分け方

・詐欺に遭ったときの対処方法


ブログランキング参加中!

現在の順位を確認!

おすすめ
ネット通販詐欺から家族を守ろう!

>活ノートでつながる。

活ノートでつながる。

記事にはお気軽にコメントをどうぞ!

ブログ『活ノート』シリーズ
・活ノート
・詐欺情報をまとめるブログ。by活ノート
・コミュボード。by活ノート

ブログランキングに参加中です。
順位の確認はこちらです。