- 2020年8月5日
- 2022年4月14日
- 70件
【ネット通販詐欺】「fastreet」という通販サイトに注意!
今回は「fastreet」という詐欺サイトを紹介。これまでの振り込みをさせる手口の詐欺サイトではなく、クレジットカードの情報をフィッシングするサイトです。過去のサイトとは一線を画する危険なサイトです。ご注意を!!
今回は「fastreet」という詐欺サイトを紹介。これまでの振り込みをさせる手口の詐欺サイトではなく、クレジットカードの情報をフィッシングするサイトです。過去のサイトとは一線を画する危険なサイトです。ご注意を!!
26日ぶりに新詐欺サイトの紹介です。その名も「雑貨通販」。これまでありそうで無かったサイトです。ほぼブログ内で詐欺店舗名は出揃ったかなーと思いましたが、まだまだ詐欺の増殖はとどまるところを知りません。引き続きご注意を。
今回はおすすめブランド直営店という詐欺サイトを紹介。これまた日本人の感性をくすぐる店舗名です。「ブランド」や「直営店」という言葉は不思議と良いものを安く売っているイメージを醸し出します。こんな名前が付いているお店はまず疑ってかかりましょう。
また藤田百貨店とは大げさな名前を付けたものです。その割に会社情報は全く違う名前になっていますし。でも、僕はすぐに詐欺サイトと判断できますが普通はわかりません。初めて訪れた人はまずやられてしまうでしょう。危険すぎます!
父に息を感じるという詐欺サイトを紹介。ロゴがとても読みづらいのでこれで合っているのかどうかわかりません。他の詐欺サイトに比べるとレベルの低い出来栄えの詐欺サイトですが、ネットに慣れていない人は引っかかってしまう可能性があります。危険です!
今回は詐欺サイト「自転車セール」。あまりにオーソドックスな名前ですが、店舗名としては違和感が無く危険なサイトです。会社概要を開いてもそこそこ正しい情報が表示されている気がしますし、頭の良い人間が作っているイメージです。危険です!
koza-derezaという詐欺サイトが現れました。どうやら海外のギフトショップの店名のようですが、詐欺サイトとしてパクられてしまったようです。詐欺に騙された人だけでなく、店舗名を盗られた会社も被害者ですね。ネット通販詐欺は多くの被害をもたらします。
今回は「花・ガーデン・DIY」という詐欺サイトです。ロゴには「ONLINE STORE」とあります。こういったロゴを使ったパターンは初めてです。ちょっと人気のありそうで関連性の高い単語をずらずらと並べた感じ。これなら外人でも作れてしまいそうなロゴですね!
今回は専門販売店という詐欺サイトを紹介。しかしこの手の名前が本当に増えてきました。よく考えると専門店でも販売店でもなく、専門販売店という時点で少し日本語がおかしい気もします。とにかく日本人が好きな専門とか販売とか、そんな言葉を並べただけの店舗です。
今回もまた有りそうで無かった「アウトレット通販」という詐欺サイトを紹介。これまでは「アウトレット大特集」というサイトがありましたが。アウトレット、送料無料、激安・・・こういった言葉に簡単に騙されないように気をつけましょう!