★検索窓からブログ内検索を!どの記事でも結構ですので、コメント欄に詐欺情報をお寄せください★
TAG

怪しい

  • 2020年5月20日
  • 2020年8月11日
  • 4件

【ネット通販詐欺】「生活用品専門店」という通販サイトに注意!

今回は「生活用品専門店」というありそうで無かった詐欺サイトです。これまでの店舗名はどこか違和感がありましたが、このロゴは全く違和感がありません。「あ、生活用品を扱ってるんだな。専門店なんだな。」と素直に思ってしまうはずです。危険です!

  • 2020年5月15日
  • 2022年7月22日
  • 28件

【ネット通販詐欺】「super solitaire」という通販サイトに注意!

今回は「super solitaire」という詐欺サイトです。このsuper solitaireは、おそらく大勢の方が知っているであろう「ソリティア」のことですね。パソコンのおまけゲームでついてくるアレです。検索しても詐欺情報はほとんど見つけられません。悪質なサイトです。

  • 2020年5月9日
  • 2020年8月16日
  • 2件

【ネット通販詐欺】「新作の店舗」という通販サイトに注意!

今回紹介するのは「新作の店舗」という詐欺ECサイトです。これまでにも似た名前で「新作通販激安」なんて店舗もありました。しかし日本語として意味が微妙ですよね?でも商品の値段が安いとそちらばかりに目が行ってしまいます。怪しいサイトに注意です!

  • 2020年5月5日
  • 2020年10月8日
  • 23件

【ネット通販詐欺】「インテリア生活館」という通販サイトに注意!

インテリア生活館とはまた、ありそうな無さそうな名前をつけたものです。確かに扱っている商品もトップページを見た限りではインテリア系ですし、ぱっとみた感じでは詐欺サイトだとはわかりません。ますます詐欺サイトのレベルが上がってきているように思えます。

  • 2020年4月28日
  • 2022年9月9日
  • 19件

【ネット通販詐欺】「激安」という単語を冠した通販サイトに注意!

今回は「激安価格で通販」をご紹介。過去には「激安販売店」「激安正規販売店」というサイトや、「新作通販激安」というサイトがありました。激安という単語が日本人にとって特別な単語であることを詐欺グループは知っているのでしょう。皆様ご注意を!

  • 2020年4月19日
  • 2021年11月22日
  • 15件

【ネット通販詐欺】「Moveon」という通販サイトに注意!

MoveonというEC詐欺サイト、典型的なフォーマットが活用されています。しかし最近、この手の標準フォーマットの詐欺サイト情報をあまりいただかなくなってきた気がします。僕のブログで被害が減っているのか、それともより機能の高い詐欺サイトが横行しだしたのか。

>活ノートでつながる。

活ノートでつながる。

記事にはお気軽にコメントをどうぞ!

ブログ『活ノート』シリーズ
・活ノート
・詐欺情報をまとめるブログ。by活ノート
・コミュボード。by活ノート

ブログランキングに参加中です。
順位の確認はこちらです。