★検索窓からブログ内検索を!どの記事でも結構ですので、コメント欄に詐欺情報をお寄せください★
  • 2021年2月9日
  • 2023年7月4日
  • 195件

【ネット通販詐欺】「第三のフォーマット」を使った通販サイトに注意!

ネット通販詐欺情報です。今回は僕が「第三のフォーマット」と名付けた詐欺サイトを紹介します。第三のフォーマットとは詐欺サイトのURLがそのまま店名に使われている、比較的詐欺サイトと判別しづらいサイトのことを指します。皆様ご注意ください!

  • 2021年1月31日
  • 2021年2月20日
  • 6件

【ネット通販詐欺】「salezonetop」という通販サイトに注意!

僕が「第三のフォーマット」と名付けた詐欺サイトがまたも現れました。selezonetopというサイトです。URLも同じsalezonetopで、ドメインはshopです。普通に見ている限りでは詐欺サイトだとわかりません。違和感は相変わらずありますが、危険なサイトに違いはありません。

  • 2021年1月13日
  • 2021年12月26日
  • 4件

【ネット通販詐欺】「funnystorey」という通販サイトに注意!

久しぶりに新しい詐欺サイトの情報を頂きました。funnystoreyというサイトです。URLと店舗名が一致しているタイプのサイトで非常に見分けが困難なサイトです。メチャクチャ危険なサイトです。前回はクリスマス、次は春のシーズンに合わせた詐欺サイトが現れるでしょう。

  • 2020年12月8日
  • 2021年3月8日
  • 13件

【ネット通販詐欺】「Grande」という通販サイトに注意!

Grandeという詐欺サイトが現れました。前回紹介したVOXMEDIDAと同じく、トップページにはでかでかとクリスマスの画像が貼られています。季節に考慮したサイトを作ってくるあたり、詐欺グループ側もなかなか大したものだと思います。騙されないようご注意下さい!

>活ノートでつながる。

活ノートでつながる。

記事にはお気軽にコメントをどうぞ!

ブログ『活ノート』シリーズ
・活ノート
・詐欺情報をまとめるブログ。by活ノート
・コミュボード。by活ノート

ブログランキングに参加中です。
順位の確認はこちらです。