★検索窓からブログ内検索を!どの記事でも結構ですので、コメント欄に詐欺情報をお寄せください★
CATEGORY

ネット通販詐欺

  • 2021年4月21日
  • 2022年4月27日
  • 2件

【ネット通販詐欺】「Shop New」という通販サイトに注意!

久しぶりに詐欺サイトの紹介です。以前にSHOPNOWという詐欺サイトを紹介しましたが、今回は「Shop New」です。他愛もない単語を並べただけですが、これこそが検索エンジンの奥深くに隠れる技。詐欺かどうかを判別しづらくする手法なのでしょう。

  • 2021年4月6日
  • 2023年7月3日
  • 6件

【ネット通販詐欺】「niko and …」の偽サイトに注意!

ニコアンド(niko and ...)の偽サイトが登場しました。ネットで検索して比較することで詐欺かどうかの真偽はすぐにわかりますが、詐欺サイトだけを見てしまうと値段も安く、引き寄せられる魔力があります。危険な偽サイト、皆様ご注意ください。

  • 2021年4月5日
  • 2021年8月30日
  • 2件

【ネット通販詐欺】「Jewelry SUEHIRO」という通販サイトに注意!

本物の店舗さんが存在する「Jewelry SUEHIRO」という詐欺サイトが登場しました!ジュエリースエヒロといえば有名な店舗さん。この名前をそのまま騙る迷惑極まりないサイトです。本物の店舗さんにとっては本当に迷惑なお話ですね。皆様勘違いしないようにご注意を。

  • 2021年4月4日
  • 2021年10月20日
  • 6件

【ネット通販詐欺】「SANTE LABO」という通販サイトに注意!

SANTE LABOという詐欺サイトが現れました。以前紹介した「○○市場店」というサイトと類似しています。詐欺グループが新たに作り出した一過性の大量に発生するタイプのサイトである可能性が高いです。今後猛威を振るうはず。皆さんご注意ください!

  • 2021年3月24日
  • 2021年4月18日
  • 0件

【ネット通販詐欺】「trade」という通販サイトに注意!

tradeという詐欺サイトを紹介します。ネットで検索したところで英単語の意味が出てきたり、世の中にたくさんある「trade」を含んだお店などなどがヒットするだけ。どれだけの人が詐欺サイトだと判断できるのでしょうか。危険なサイト、ご注意ください!

  • 2021年3月21日
  • 2022年3月15日
  • 50件

【ネット通販詐欺】「A-Store」という通販サイトに注意!

A-Storeというこれまで見たことがあったようななかったような詐欺サイトが登場しました。同じ名前の本物の店舗さんもたくさんあります。本物さんにとってはメチャクチャ迷惑なはずなこのサイト。いかに大勢で詐欺情報を共有するかがとても大事になります。

  • 2021年3月21日
  • 2021年4月12日
  • 0件

【ネット通販詐欺】「SHOES木の靴屋」という通販サイトに注意!

今回紹介するのはSHOES木の靴屋という詐欺サイト。一見普通の店舗に見えるのでとても危険です。おかしな点といえば靴屋のはずなのに他にもたくさんの商品を取り扱っている点。よく考えれば、よほど大きな倉庫を持っている会社でなければならないはず。こういった常識の点からも「怪しい」と感じる感性が必要です。

  • 2021年3月16日
  • 2023年5月25日
  • 13件

【ネット通販詐欺】「BRANDSHOP」という通販サイトに注意!

ブランドショップなんて当たり前すぎる店舗名。そんなネット通販詐欺サイトも存在します。見破るひとつの手段は値段。異常に安い金額は疑ってかかるべきです。楽しいはずのショッピング、しっかり詐欺サイトフォーマットを知って自己防衛しましょう。

>活ノートでつながる。

活ノートでつながる。

記事にはお気軽にコメントをどうぞ!

ブログ『活ノート』シリーズ
・活ノート
・詐欺情報をまとめるブログ。by活ノート
・コミュボード。by活ノート

ブログランキングに参加中です。
順位の確認はこちらです。